か:かばいたかし
順:珈琲順太
ス:二度寝スヤ子
プ:プレス相馬
み:社労士みっちー
す:社労士すー
順&ス:『かばいたかしのビジネスぅ経理』!(エコー)
順:「こんにちは、週末の土曜日、いかがお過ごしですか?『かばいたかしのビジネス経理』ナビゲーターの『珈琲順太』です」
ス:「同じくナビゲーターの『二度寝スヤ子』です」
か:「沈着冷静な会計士、『かばいたかし』です」
一同「宜しくお願いします!」
順:「あ、かばい先生、今日はボーイスカウト指導者仲間のプレスさんが来てますよ!」
プ:「かばい先生、みなさん、元気にやってる~!」
か:「プレス相馬さん、応援ありがとうございます!」
ス:「プレス相馬さんを見ていると、山キャンプの光景が浮かびます(^^)
か:「プレスさんはキャンプ・ファイヤーも大好きです」
順:「あ、コレはイラストレーター茶谷順子さん作のLineスタンプ、『珈琲トリオの会話スタンプ』でのイラストですね!」
か&順:「おおっ、なんてステキな!コレはもう買うしかない!(広告宣伝)」
ス:「(ちょっと、わざとらしい・・・)」
みっちー&スーさん
順:「今日は社会保険労務士『みっちー』先生に来て貰っています」
み:「皆さん、こんにちはー! 皆さんとはスヤ子さんの銀座で開催された個展でお会いして以来ですか? 今日は宜しくお願いします」
す:「同じく『すー』です、宜しくお願いします。『みっちー』さんが一人だと不安と言っていたので、付き添いでやって来ました(笑)」
ス:「わぁー、『みっちー』さん、『すー』さん、今日はありがとうございます!」
か:「えーと、『みっちー』先生、なんでサボテンなの??」
み:「スヤ子さんの個展にはいつもお伺いさせて頂いていて、その度に絵を購入させて頂いているんです。この前の個展ではサボテンの絵を購入していて、そのイメージからみたい。他の絵も購入しているんですけどね(笑)」
か:「『すー』さんは丸形ポットですか~」
順:「飄々としているようで、結構アツイところがあるからかな?」
す:「なんで丸形ポットなんでしょうね(笑)」
ス:「気分とノリだと思います!」
か・順・み・す「えー、そうなの!?」
お金と仕事の話
順:「社会保険労務士の『みっちー』さんに来て頂いているのには、狙いがあります」
か:「狙い?」
順:「この『ビジネス経理』では経理ネタが今後出てくるんですけど、それは先行して開催されている珈琲団勉強会での「経済的自由」という概念がキーになっています」
か:「ふんふん」
順:「お金の話を解説していくと、単に経理・会計ネタだけでなく、『働く』という問題にも焦点が当っていくんです。一般解説書だと、会社視点の労務管理・働く側視点の権利義務・お得情報に重きが置かれがちです。」
か:「まぁそうだよね。会計や税務の解説書も、技術論が多いもんね」
順:「それはそれで大事なんですが、お金の話をしようとする時には、会社側の経営視点・働く側の労働者視点・投資家視点を持っていないと全体が俯瞰できないと思っています。」
か:「ほう、それで?」
順:「特に経営視点・労働者視点の差って、会計・税務に関するお金問題より、『働き方』に関する問題に収斂されることが多くて、それは色んな社会保険労務士としての現場経験や人生経験を積んだ『みっちー』先生に教わることが多いんです!」
み:「え?そんなマジメな話なの?」
ス:「あぁ、この辺の話は珈琲団勉強会でもやったなー。経済的自由を目指すなら、高い給与を求める単純なキャリア志向は間違いってヤツ」
す:「へぇー、そうなんだ?」
か:「あぁ、自営業でも陥り易いワナだよね。士業の個人開業でも、そういう間違い方から経済的に上手く独立出来ないパターン。」
順:「お金は『かばい』先生、働き方は『みっちー』先生から色々聞けるかな~と。」
か&ス:「おおっー、それはそれは!」
す:「それに『みっちー』は、人生経験豊富だもんね!」
み:「あ、何聞かれるか、なんかスゴーイこわい、身の上話?」
順:「過去の再生案件でも、色々ありましたし、『みっちー』先生ご自身も、ホラ♪」
み:「っきゃー、もう来るの止めようかな?」
か:「まぁ、まぁ、、まずは身の上話から♪」
ス:「あ、もうこんな時間! こんな感じで進んで行きます。では皆さん、次回の『かばいたかしのビジネス経理』をお楽しみに~!!」
注)このコラムは、セカンド・オピニオン株式会社様の2019年2月16日付けBlogの転載です。
コメントをお書きください