· 

コーヒーブログを見にきてくれた皆様へ

コーヒーブログを読みにきてくれた皆様へ

 

私のサイトは、コーヒー関連の検索で訪問してくれる方が8割を占めています。イラスト記事より断然見られてて、嬉しいようなちょっと悩ましい気もしますが、でもやっぱり嬉しいです。

 

お礼方々今回の記事を書いてみます。

コーヒーブログを始めた理由。

牛乳ドリップ失敗 茶谷順子 イラスト
牛乳でドリップしたらどうなるの?の記事より

私はイラストレーターをしながら、スターバックスで働いていました。コーヒーが好きなのと、色んなお客様や仕事仲間を通じての刺激もイラストに活かせると思い、日々楽しくやっていました。

 

で、自然と自分の大好きなコーヒーに関する本にイラストを描きたいと思い、何度か食関係の雑誌に持ち込みをしたこともあるんですが、撃沈(涙)

 

まだ望みは捨てていませんが、自分だけでも発表できるな!と思い、7年前にこのブログを始めました。

 

だいたいいつも、冒頭にどんな気持ちで書いてるかを書いてからスタートしています。1回目エスプレッソマシンの時から変えていません。

 

 

取説以上、蘊蓄未満ってとこでしょうかね。

 

知ってしまえばもっとコーヒーが楽しくなる!そんなヒントになればいいなと思って書いていました。

 

 

 

記事たちに込めた想い

アイスカフェオレ作り方 イラスト 茶谷順子
アイスカフェオレの作り方の記事より

100記事近く書いたのでもう満足してしまい、随分更新していないのですが、今でも見てもらえてるようで嬉しいです。その理由として、私のコーヒーブログは検索でヒットしている記事が3つくらいあるみたいです。

 

1つ目は、牛乳でドリップしたらどうなるの?の実験記事(前後編あり)

2つ目は、2層に分かれる綺麗なアイスカフェオレの簡単な作り方

3つ目は、ペーパーフィルターってこんなに種類があるの?

 

その他、エスプレッソマシンのスチームの仕方もよくみていただいてるようです。記事の詳細はそれぞれを読んでみてくださいね。

 

私の記事は、コーヒー器具の使い方を図解しながら書いてるのが特徴です。

 

その中でも、ちょっとまどろっこしいほど丁寧に?しつこく?書いてる部分があるのは、お店でよく質問された体験があるからです。

 

自分は何百回も扱っていて当然のようにわかることも、初めての人には全くわからないこと。

 

私の場合は車の運転などがまさにそんな感じ。皆さんにも当てはめられるものありませんか?ネットの接続とか、料理の手順とか、飛行機の乗り方とか。

 

だけど、悲しいかな初心は忘れてしまうので、伝える側は「これくらい知ってて当然」という前提で説明を端折られるため、認識のずれが起きてきやすいんだと何度も思いました。

 

だから丁寧に書くことで、基本機能を知っていただき、性能や特徴を活かし切ってコーヒーが今までよりも美味しく楽に淹れられたら、それはもうすごく嬉しくなるんじゃないかな、と思っていつも記事を書いていました。

 

お客様だけでなく、器具の良さをわかって欲しくて書いてたんで、それが伝わっていたらいいな。

コーヒーファン向けでありたい

見てくださった記事の他にも色んな器具の紹介をしています。もし、また何か器具の使い方やコーヒーに関する疑問ができた時、訪ねてきてもらえたら嬉しいな。

 

今は、スターバックスからは足を洗い、単なるコーヒーファンです。でもコーヒーを好きだし、身近な存在です。だからこれからもコーヒー器具やコーヒーが多くの人に楽しんでもらえると私もなんとなく嬉しい。

 

なのでぜひ、またいつでもコーヒーブログ覗きに遊びに来てくださいね。ではでは〜!

 

コーヒーブログ一覧のリンクはこちらです!

スチームミルク作り方 イラスト 茶谷順子
スチームミルクの作り方記事より

茶谷順子 

イラストレーター活動歴28年。

手書き、デジタルともに、ほっこり気分にさせてしまう可愛いイラストが大得意。お寿司と素焼きアーモンドが好もっと詳しく